日用品紹介 トレーナーを前開き服にアレンジ 寝たきりの我が子にとって、被せものの洋服はとても着にくくて面倒。前開きの服はサイズが大きくなるとほとんどなくなってしまいます。そのため、既製品の被せものの洋服を前開き服にリメイクしてみました。 2021.04.11 日用品紹介疾患について病気の子向け裁縫コーナー
ベビー用品 サニーマット 作り方☆ サニーマットの作り方です。初心者の私でも割と綺麗に仕上げることができました。やる気さえあればできます!!型紙も自分で簡単に準備できます。 2020.08.19 ベビー用品裁縫コーナー
日用品紹介 SOYOマット導入!!効果は…? 夏の寝苦しい日に快適な睡眠を得られるという【SOYO】のマット。なかなかいいお値段はしますが、果たして効果はあるのでしょうか…。試してみました! 2020.08.15 日用品紹介疾患について
妊娠中 私の産後の体重変化 またまた久しぶりの更新になってしまいました…笑 今回は私の妊娠中~産後の体重の話を残しておこうと思います。 生理再開には体重も関係しているらしい!?ので。 まず初めに私の体型ですが…中肉中背という言葉がぴったりの体型です... 2020.07.07 妊娠中雑談
疾患について 医ケア児の母が働くためには… 久しぶりの更新になってしまいました。 そして久々の更新にも関わらず、愚痴がメインです笑 すいません。 愚痴なんか聞きたくない!という方はそっと画面を閉じてくださいね…。 というのも最近友人に言われた言葉がきっかけで... 2020.05.29 疾患について雑談
疾患について 療育手帳 取得への道 療育手帳を取得しました。療育手帳ってなに?どうやって申請できるの?と私自身疑問に思ったことを体験談とともにまとめておきました。愚痴も多いのでご注意ください…笑 2020.04.10 疾患について
気管切開 気管切開の必需品(家での準備)その2 前回は吸引器・吸入器について書きました。 前回のはこちらへ だいぶ時間が経ってしまいましたが…続きを書いていきます! アンビューバック もしものときのために、常備しておきます。外出時も常備です。 カニ... 2020.01.12 気管切開疾患について
ベビー用品 【Xmas】サンタ風ポンチョ 間に合いました笑 クリスマスまでにサンタコスを作りたい!と思い頑張りました! ワンピースとかを本当は作ってあげたいけど、今の技術では厳しそうだし、もう少し大きくなってからのほうがかわいいかなと思ったので、まだまだおちびちゃんの... 2019.12.17 ベビー用品裁縫コーナー