新型コロナウイルスが流行して以来、我が家はとても感染対策に気を付けてきました。うちのお姫様は呼吸器疾患もあり、重症化しやすいのでね。
休日も長期休みも基本的には家で過ごし、私も夫も特に出かけることもなくひきこもりみたいな生活をしています。笑
まぁ感染対策にもなるし家でも楽しく過ごしているので特に問題はなし!お花見の時期とか気候のいい時期は近所の河原を散歩しに行ったりもするけど基本的に日光浴は庭!笑
(最近は弟が外に出たがるようになってきたのでお散歩の機会が増えていますが)
外からウイルスを持ち込まないために手洗い・うがい・消毒は徹底していた。もちろん人間だけでなくもの達(自分の持ち物や買ってきたもの)も。
利用している福祉サービスが多々あるので、そこでの感染リスクはあるものの、医療従事者以外の来客はないしだいぶ気を付けて生活をしていたと思う。
しかし!
自粛しながら真面目に生活していても巻き込まれるときは巻き込まれるのです…
今回は夫の会社でのクラスター。
夫も真面目に働いていただけなのに巻き込まれてしまいました。でもこのご時世なので仕方ない。誰も責められないね…
自宅で夫を隔離はしていたもののちび姫、弟そして私にも感染。一家陽性で散々な目にあいましたが誰も重症化せずに無事に回復できたのは本当によかったです!!!
ということで今回の我が家の状況を踏まえながら問題点・今後の改善点を書き残しておきます。
Contents
完全隔離は難しい
今回痛感しましたよこれが一番!
おそらく一般的な家庭であれば陽性者は一室に完全隔離、隔離できなくても居住スペースをわけたり常に2~3mの距離をとっての生活が可能でしょう。だから家庭内感染も最小限に済ませられるのだと思った。
今回は夫が濃厚接触者になった時点で隔離を始めたものの、どうしても私一人で子どもたちのお世話をしていくのが難しい時間帯があり、夫が手伝いに来た時間帯があった。短時間だったとはいえこれが今回の家庭内感染の原因になったと考える。
軽症だし自宅隔離で大丈夫と思っていたけど、保健所に頼んでホテル療養をさせてもらうべきだったのかな。本当にこういう家庭のためにホテル療養が使われるべきなんだなと痛感。
でもそうなると私一人で何日間も子育てをしていかなければならない…
濃厚接触者が家庭内ででた時点で訪問看護や通所のサービスは受けられなくなる。仕方のないことだが、普段一人では難しいことがあってこれらのサービスを利用しているため、特に訪問看護がなくなるとどうしても夫の手を借りなければならない時間帯がでてきてしまった。
具体的にはちび姫の入浴介助と気切バンド交換。あとは弟の入浴時、寝かしつけ時のちび姫の吸引対応。時間にしてみたら本当に短時間のことだが、どうしても私一人では対処できないケアであり、直接触れ合うケアであり、夫の手を借りるにはリスクの大きいケアだった。夫もこまめな消毒となるべく距離をとるようにと徹底はしていたけれど、それでも感染してしまった。
これが医ケア児の難しいところだと感じた。
無症状患者おそるべし
そして弟の感染経路は本当に不明。笑 夫を隔離していたからたまに出てきたときは嬉しくて抱き着きに行ってしまっていたからそれが原因なのかな?あとはワクチンを打っていないこと、マスクができないことが原因になったのかな。
弟がまさか陽性者だとは思わなかった。こまめに熱を測っていたけど一度だけ37.3℃まで上がっただけで熱はでなかった。具合も悪そうなことはなかったし食欲もかわらない。つまりいつもと同じ!!
だから弟は無事なものだと思い(私は風邪症状は少しあった)弟だけは無事でいてもらおうと必死だったけど結果は私だけが陰性であった。笑
結果を聞いた時点で私ももう感染しているだろうと確信した。それは弟は無事なものだと思い込み接していたためだ…
予想通り翌日には私もコロナらしい症状がちゃんと出てきた。笑
3度目のPCR検査を受けてようやく私も陽性となり、これで一家全員感染!!多少の時差はあったけど全員が同じ時期に罹れたのはよかったのかな?
(誰かの隔離が終わってから次の人が発症とかなったらより長い期間家に誰も来れないからね…)
しかし本当に弟の陽性判定には衝撃をうけた!無症状感染者ほど怖いものはないよ!保育園や幼稚園にもこういう子はゴロゴロいるんだろうなと思うと弟を集団にいれるのが怖くなってきた…
共存していかなければいけないけど、いつどこで感染してもおかしくないということが身に染みてわかったため、正直とても怖いなと思ってしまった。
掃除・消毒はエンドレス
夫が濃厚接触者になった日からとにかく毎日掃除・消毒・洗濯はした。
少しでも日々のウイルスを減らすために、翌日に残るウイルスを減らすために!自己満かもしれないけどとにかく毎日行った。私も体調不良で辛かった日もあったけどルーティーンのように毎日やってた。笑
家の掃除・消毒の仕方はいろんなサイトで出てきてどれを参考にしようか迷うほどだった。から私のやり方はあっていないかもしれないけど記録として私の掃除・消毒の仕方を残しておく。
触れるところは全部アルコール消毒
消毒は結局アルコール除菌が一番いいって見たので、とにかく触れるところは全て一日の終わりにアルコール消毒。ドアノブや水道の蛇口、ドアなどよく触れるところはもちろん。ちび姫の身の回りも。ただ弟はいろんなところをベタベタいつも触るから絶対拭き残しはあったし、追えない。無理。笑
布団もアルコールでシュッシュって。床もシュッシュって。ワックスが剝がれちゃったけどあとでまた塗りなおせばいい!
毎日大量にアルコールを使っていたから消費が激しかった。笑
もちろん手洗い→消毒もこまめに行っていたため、手荒れが激しかった…なんでもやりすぎはよくない!笑
我が家は以前からこれを使用している。
ちび姫の吸引時にもアルコールは必須なのでアルコール綿用と同時に手指消毒もこれを使っている。病院からおすすめされたのでなにも考えずにずっとこれを使っていたけど、特に不便はない。
でも今回家の消毒にもかなり大量に消毒液を使用したので、普段からこのくらい大きいのを買っておいてもいいのかもと思った。置く場所問題さえクリアできれば!
ただ今回はかなりこまめに手指消毒を行っていたため、手荒れも結構ひどかった。だから少し値が張っても手指消毒はアルコールジェルのほうがいいなと感じた。ジェルは保湿成分入りらしいし。
これも家には常備してあるもの。特に不便ないのでずっとこれ。
こまめな手洗い・うがい
これは常に意識していたことだけどやはり徹底することは大事。
そして感染対策のためにはハンドソープは家でも非接触型を使うべきだと感じた。
これは消毒液用のタイプもあるみたい。消毒もプッシュ式を使っていたのでこれを機に買おうと思う。
うがいもいつもより頻繁に、そして病院で処方されたうがい薬を使って一日何度か行っていた。
常にマスク
感染対策のためには仕方ないことだけど家の中でも常にマスクって本当にしんどかった…
我が家は時間差で全員罹ったので各々症状がひどい日(感染力が強い日)が違った。でも家庭内感染だから全員が同じ型で感染しているわけで、同じ型ならすぐに再感染することはないとか?
でもでも念には念をってことで私の待機期間が終わるまでは常にマスクをしていた。子どもたちがマスクすることができないからせめて大人はつけていようと。
途中この頭痛はコロナのせいじゃなくてマスクのせいじゃないのか?と思うこともあったくらい、常にマスクなのは不快だった。もちろん夜寝る時もマスクをつけながら寝た。
普段私はほぼ家にいるし、外出したってほんの数時間程度だけだからこんなに長い時間マスクをしていたのは久しぶりだった。
(仕事をしていたときは常にマスクの職種もあったからそれ以来?笑)
当然耳がやられた。痛くて痛くてたまらなかった。だからこれ必須!今更だけど買ったよこれ。笑
外でつける用には今のところ考えていなくて家でつけるとき用に。
(外でつけている人ほぼ見たことない気がする笑)
とりあえずひとつ買ったから研究して自作してみようかな。そのうち笑
夫は大きめのマスクをつけていたけど、私には少し大きすぎてフィットしなかった。隙間ができてしまうから私は大きめマスクはつけられなかったけど『耳が痛くなりにくい』というマスクがあることに全然気が付かなかった。
毎日使うものだからと安いマスクばかり使っていたけど、安ければいいってもんじゃないね。長期間つけると実感します。笑
常に換気
換気は大事。我が家も常に全部屋の窓全開にしてたよ。でも集合住宅だし下階だしさすがに夜は閉めてました。
我が家の罹患時期は5月だったため、窓を開けて入ればちょうどいい気候、朝晩は少し冷えるかなってくらい。だから問題なく換気できていたけど、真夏や真冬だったら?窓なんてずっと開けていられないよね…時期にも恵まれたと思っていいのかな。なんて。
空気清浄機は必須ね!!我が家はちび姫のこともあるので加湿も必須だから普段から使っているけど、感染対策にもあると安心だ。
あとサーキュレーター
本当はこういうかわいいサーキュレーターが欲しかったけど、小さい子がいると危ない気がしたから我が家は壁掛けタイプを設置してます。
たぶん壁掛けよりも下に置いた方が循環できるんだろうな…まぁ壁掛けはすっきりするからそこはだいぶメリットだけど!
サーキュレーターは空気の循環ができるから普段使いにも便利。エアコンと併用すると本当に体感温度変わる。電気代も上がってるしエアコンの温度の上げ下げするよりもサーキュレーター併用のほうがお得かな?と思う。
リビングは広くてエアコン効きにくいからもう一台置こうか検討中。笑
ちび姫の状態
ちび姫はいくつもの疾患をかかえているため(もちろん呼吸器疾患もあり)コロナは重症化しやすいと思っていた。
でも気管切開している子は分泌も引きやすいし、人工鼻にフィルターもついているし酸素や呼吸器管理もしやすい?ダイレクトに気管に全ていってくれるからってことなのかな?まぁそんな感じらしくて重症化する子はそんなに多くないとは先生が言ってた。鼻マスクとかの子のほうが重症化している傾向とかなんとか。
でもそれでもきっと通常なら入院管理くらいの状態ではあったと思うよ!!
我が家は往診の先生が入ってくれているため、まずは第一報は往診医。PCRも往診で行ってもらってその後も往診で処方やら状態確認やらもしてもらえる。自宅にいながら医療をうけられる素晴らしさ。コロナだろうが関係なく診てくださる先生たちには本当にいつも以上に感謝しかないです…
心配なことがあればすぐに電話対応もしてもらえる。安心感がありますよね本当に。
ただなにかあったときに近くにすぐに来てくれる医療従事者はいない…そこが入院との大きな違いだと感じた。
私たちもできれば入院せずに大変でも家で診れるのであれば家で診たいといつも言っているので今回もよっぽどのことがなければ入院にはならなかったけど、すごくすごく不安だったよ…
下がらない熱と下がる酸素
ちび姫は今までも熱が出てもそんなに長くは続かなかった。解熱剤も早く効く方だと思うし、熱というよりは分泌がひっきりなしになって大変という感じ。
ただ今回は違った。解熱剤を入れても熱はどんどんあがる。心拍もどんどんあがる。酸素値はどんどんさがる。このままもっと悪い状態にならないよね?と常に不安だった。
何度か往診の先生にも電話してしまったけど。
薬は入れたし、普段ほとんど使うことのない酸素もたくさん流したし、呼吸器の設定もいつもよりも上げてもらってサポートを強めにもしてもらった。
とにかく一日のほとんどを寝て過ごすちび姫。起きてても分泌ひっきりなしで辛いから少しでも多く寝て回復してほしかったけど辛いんだなと心配しかなかった。寝ても心拍は高めだし、モニターの心拍の波がかなり弱くてもうただただ怖かった。怖かったよ!!!
3日目にようやく熱が下がって落ちついた。ちび姫も笑顔が出てきてここで初めて少しだけ不安がなくなったかな。よくなるんだと思えたから。
後遺症?
ちび姫の後遺症が残っていたのかどうかはわからない。でも不快な感じはなかったから大丈夫だったのかな。
ただ隔離終了してよくなったあとも1~2週間は寝ると酸素値が下がってしまった。呼吸が少しまだ大変だったのかな。しばらくは酸素を流していたけど今はもう元に戻って酸素使うことはほぼない。
無事によくなってくれて本当によかった。
頼れる存在は?
陽性になってから頼れる存在は往診のクリニックだった。
陽性診断がでたあとも変わらず心配なことがあれば感染対策をして様子を見に行きますよと言ってくれたし実際に来てくれた。いつもと変わらず診てくださったことに本当に感謝しかない。
近所の小児クリニックはコロナ症状ある方はお断りのところばかりな気がする。
クリニックの皆さん、本当にありがとうございました!!!
それと対照的に訪問看護ステーションの対応は残念なものだった…
まぁここ最近訪看さんの対応がなんだかなぁと思うことが結構あったので、ここでさらにもやもやは大きくなりました…
いろいろ含めてこれは訪看さんの回で詳しく書いていきます。笑
今後も予防徹底!
だんだんコロナも日常の一部みたいになってきてますよね。どう共存していくかみたいな。
マスクも夏は熱中症の危険があったり、子どもの成長発達にも大きな影響を与えている気がするし、だんだんとマスク必須の世の中ではなくなってきているよう。
でも我が家は今後もマスクをし続けます。自分を守るためというよりは家族を守るために。
重症化しやすいはずのちび姫が今回は自宅で診れるくらいですんだことが本当に不幸中の幸いというか…でももう二度と罹らせたくないよ!
だから今後もできる限りのことはやって予防していこうと思います!
皆さんもこれからもコロナに気を付けて生活していってくださいね。
コメント