サニーマット 作り方☆

ベビー用品

赤ちゃんがサニーマットの上に寝転んで撮る写真を何度か見かけたことがあります。

かわいいなぁ。写真撮るのにいい背景になるなぁ。

と思い、欲しくなってたのでネットで探してみました!


意外と安い!


しかしこってるものはちょっと値が張る…

いまいち好みのものが見つからず、ピンとこない。

もしかしてこれ、手作りできるんじゃ…?と思って調べてみると、手作りしている人ちらほらいたー!!!

ということで

作ることにしました!!

(絶対買った方が安いし、楽だけど!!笑)

そう決意したのは1年前。生地やらなんやらを購入したのも1年前。笑

なかなか大がかりな作業なので取り掛かるまでに時間がかかりすぎました…笑

しかし!時間があるうちにやらないと!!とやっとやる気を出して作りました♪

やる気さえ出してしまえば単純作業で難しいことはないので、初心者の私でもわりと綺麗に作ることができましたよ。

準備する物

(※できあがりサイズ 中心の円が100×100cm)

・キルト生地 110×110cm

・裏地 110×110cm(裏地なので好きな生地でよい。今回はブロード生地を使用)

・キルト芯(厚め) 100×100cm  (今回は2枚使用)

・花びらの部分の生地(好きな生地や柄で。今回は3種類使用ですが、全部バラバラでも全部一緒でもそれはありでしょう!)

・綿 300g~お好みで。

型紙

大きめの紙か新聞紙を準備する。

中心の円

新聞紙を広げて何枚かつなぎ合わせる。(一辺が1m以上とれる大きさに!)

4つ折りにする。(中心から半径50cm以上がとれればよい)

4つ折りより小さくすると円を描くのも楽かも!?

中心から50cmのところに印をたくさんつけていく。見えずらいですね…笑

印をつなぎあわせると円のようになるので、これで大きな型紙でも簡単に作れちゃう♪

切って広げると円になります。

直径1mの円ができました!

花びら

花びらは好みの大きさにするとよいでしょう。

今回は横16cm、縦20cmで作りました。

紙を半分に折って線を書くと線対称のカーブが作れます。

カーブ難しくて…何度も書き直しましたが…笑

上の8~9cmあたりでカーブを作ると私のような花びらになります。

自分の好みで丸みを作ってみてください!

広げるとこうなります!

作り方

生地は最初に水通しをしておくとよいでしょう。

キルトは洗濯機だと縮みました…笑

水通しは手洗いがよいんですね…

①中心の円の型紙を使って布を切る

キルト生地・裏地を型紙に合わせて線をひき、縫い代を2cmぐらいとって切る。

写真を撮り忘れましたが…先ほどの型紙を使って型どりをします。

②花びらの布を型紙を使って型どりする

今回は花びらは24枚作りました。

枚数が多いのでこの過程が地味に面倒…笑

花びらの工程は一気にやってしまうことをおすすめします!!

ここが終わればもう出来上がりが見えるので、モチベーションアップしますよ♪

花びらは裏地も同じ生地を使うので折ってから型どり。

花びらは縫ってから切るので、型どりができたら縫い代を1cmくらいとってこんな感じで四角く切っていく。底辺の部分の縫い代は2cmくらいあったほうがいいかな?

③花びらを縫っていく

底辺は開けておきます。

枚数が多いので一気にやっちゃいます!

縫ったら底辺以外の部分は1cmほど残して切ります。

④花びらをひっくり返す

ひっくり返すと花びらの完成形が見えてきます!

大量だ…。

綺麗な色合いになりそう!

⑤花びらに綿を詰めていく

綿を好みな量で詰めます。詰めすぎると縫いずらくなるので、奥にできるだけ詰めておきます。

綿は100均ではなくて手芸屋さんのほうがよさそう。


100均のは柔らかくていいんだけどそれなりの量を用意しないとボリュームがでないかなぁ…

今回は半々で詰めてみましたが、半々だとなかなか手触りもボリュームもいい感じになりました!

⑥花びらを並べていく

綿を詰めたらキルト生地(表)にこのように花びらを配置していきます。

花びらはぎゅうぎゅうに並べても、少し離れていてもバランスがとれていればいい感じに仕上がります。

配置が決まったらずれないように洗濯ばさみで止めていきます。

完成が見えてきました!!

⑦裏地を重ねて縫っていく

上から裏地を重ねておきます。

ここで一度仮縫いをしておくとずれないできれいにミシンをかけることができます!

が!面倒だなぁと思ってしまった私は裏地も一緒に洗濯ばさみで挟んでこのままミシンをかけました!

結果ちょっとずれたけど…問題ない!!笑

花びら4枚分ほどは縫わずに返し口として開けておきます。

⑧キルト芯を縫う

表に返す前にキルト芯2枚も裏地に重ねて一緒に縫います。

こうすればキルト芯が中でずれない!

縫ったら余分なところは切ります。

⑨返し口を使って表に返す

表に返したら残りの花びらも縫い合わせます。

少々手間ですが、ミシンよりも手縫いのほうがきれいに閉じれます。

これが最後の仕上げ!

中心にステッチ?をかけるとさらに中のキルト芯がずれなくなるのでなんか模様でステッチをいれてみようかなぁ!

⑩完成

できあがり!!

意外と綺麗に出来上がりました!

色合いもまぁいい感じかな!

さいごに

取り掛かるまでは億劫でしたが…笑

やってしまえば単純作業なので難しいことはありません!

やる気さえあればできます☆彡

でも…材料費を考えるとやはり買ったほうが安い。笑

でもでも!世界に一つだけの特別なものができるからやっぱり手作りはいいなと思う

ちなみにキルト芯は2枚いれたものの、ふかふか感はいまいち…こんなもんなのかな?市販のサニーマットも?

使ったのはこのキルト芯。


結構厚みもあったけどそれでもマットとなるとやはりもっとボリュームが必要みたい。

まぁでも硬い床の上にそのまま敷くんじゃなくてジョイントマット?みたいなのの上に敷けばなんら問題ない!

写真撮るときに活用していこうと思います。

一応全て洗える素材を使ったので、なんかあれば丸洗いする!!

いいものができました満足☆彡

コメント

タイトルとURLをコピーしました